2025年02月21日

世界最大級の墓「仁徳天皇陵古墳」と百舌鳥古墳群:大阪府堺市

世界最大級の墓「仁徳天皇陵古墳」と百舌鳥古墳群:大阪府堺市


都会の真ん中に鎮座する巨大な古墳
世界最大級の墓「仁徳天皇陵古墳」と百舌鳥古墳群:大阪府堺市

大阪府堺市は、人口80万人を超える政令指定都市で大阪府第2の都市。ビルや住宅がひしめく市街地に、巨大な前方後円墳「仁徳天皇陵古墳(大仙陵古墳)」はある。「方=四角形」と円形を組み合わせた形状で、上空からは鍵穴のように見え、その全長は486メートルに及ぶ。約16万基もの古墳がある日本の中で最長で、世界三大墳墓に共に数えられる中国の「秦の始皇帝陵」が350メートル、エジプトの「クフ王のピラミッド」が230メートルなので世界的にみても最大級となります。

昔の人の知恵はすごい!
道具、機材も少なくこれを完成した努力に感動です。


同じカテゴリー()の記事画像
日本のキリスト教墓地
ロッカー式納骨堂、ロッカー式墓の流行
江戸時代の墓石は今と変わらず
最近の定番「樹木葬」スタイル
同じカテゴリー()の記事
 日本のキリスト教墓地 (2025-03-12 13:21)
 ロッカー式納骨堂、ロッカー式墓の流行 (2025-03-05 09:53)
 江戸時代の墓石は今と変わらず (2025-02-22 16:22)
 最近の定番「樹木葬」スタイル (2025-02-15 09:24)

Posted by 石屋の石ちゃんブログ at 08:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界最大級の墓「仁徳天皇陵古墳」と百舌鳥古墳群:大阪府堺市
    コメント(0)